給与所得者必見!基礎控除申告書計算がラクラクできるExcelファイルを紹介!

年末調整や確定申告の季節が近づいていますね。手間暇かかる申告書の計算作業を効率的に行うため、私が作成したExcelファイルをご紹介します!このファイルを使用すれば、基礎控除の計算が簡単に行え、申告作業がぐっとスムーズになります。

今回紹介するExcelファイルは自動計算してくれるので、面倒な控除額の計算を簡単に行えるようにしています。この記事ではExcelファイルのダウンロード方法と使い方を紹介していきます。

目次

Excelファイルの特徴

私が作成したExcelファイルは、以下の特徴があります。

  • 自動計算機能: 基礎控除に関する計算を自動で行います。入力する情報は「年間収入」と「配偶者の年齢・年間収入」だけ!
  • 時短: 簡単な入力で、手間をかけずに基礎控除が計算できます。
  • 使いやすさ: 直感的なデザインで、Excel初心者でも安心して利用できます。

ダウンロードと使い方

このExcelファイルをダウンロードして利用する手順は簡単です。

  1. [こちらのリンクからファイルをダウンロード]
  2. ダウンロードが完了したら、解凍ソフトで解凍していただき、Excelを開きます。
  3. Excelファイルを開いたら、必要な情報を入力します。(黄色のマスに入力)
    • 自分の年間給料の見積を入力→年間所得が自動計算され、区分と控除額が表示されます。
    • 配偶者の年齢と年間給料の見積を入力→年間所得が自動計算され、区分と控除額が表示されます。

基礎控除の計算方法

Excelファイルは、国税庁から配布されている【令和5年分給与所得者の基礎控除申告書兼給与所得者の配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書】の裏面の表にを元に所得金額・区分・基礎控除を計算します。

詳しい計算方法や具体的な入力例は、国税庁のページをご参照ください。

注意事項や注意点

このExcelファイルを利用する際に留意していただきたい点。

  • 入力する情報は正確に入力してください。誤った情報が計算結果に影響する可能性があります。
  • 疑問点や不明点があれば、国税庁のページをご参照ください。
  • 計算結果・Excelファイルに不具合がありましたらコメントにて教えていただけると幸いです。

2023/12/1 計算の修正をしました。

​責任の免除についての注意事項

このExcelファイルを使用して計算・入力された情報に関する責任を一切負いかねます。計算結果や入力情報が正確であるかどうかは、利用者自身の責任となります。

7. まとめ

手軽で便利なExcelファイルを活用して、基礎控除の計算をラクラクこなしましょう!

ご質問やご意見があれば、お気軽にコメントやお問い合わせください。

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしていただけると喜びます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 気になってダウンロードさせていただきましたが
    本人の合計所得金額の見積額計算の給与所得の所得金額の計算間違っていないでしょうか?
    55万引かれるべきところが5万5千しか引かれておらず
    収入金額130万の時は所得金額が75万になるはずが、124万5千円になっていました。

    • 柚月さん、コメントありがとうございます。
      確認しましたところ、計算式が誤っておりました。
      ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
      12/1 修正いたしました。

コメントする

目次