【本音レビュー】はてなブログPro→SWELLへ移行した理由と価格比較

はてなブログPro→SWELL

はてなブログは無料で使えて収益化できるブログですが、はてなブログの広告が表示されるなど制約が多いです。

そうなると次に考えるのは、有料版のProに移行するか、サーバーを契約してWordPressに移行するかのどちらかかと思います。

またWordPressの中では有料テーマ「SWELL」が人気とされていますが、はてなブログProとどっちがいいんだろう?と思うかもしれません。

私も最初はWordPressに移行するための料金もわからず、使い方が理解できるか不安だったので、使い慣れたはてなブログProに移行して記事を書いていましたが、今はSWELLに移行して記事を書いています。

SWELLに移行してからは、はてなブログには戻れないくらい快適で、最初からSWELLを使っていれば…と後悔しています。

今回は、両方のサービスを使った経験がある私が、それぞれのサービスのメリット・デメリット・料金を比較した上で、SWELLに移行してよかったと思うことをお伝えしたいと思います。

この記事で伝えたいこと
  • 筆者がはてなブログProからWordPress「SWELL」へ移行した理由
  • はてなブログProのメリット・デメリット
  • SWELLのメリット・デメリット
  • 料金比較
  • どっちがおすすめなのか?
目次

なぜSWELLにしたのか?はてなブログで感じた不満点

最初に言っておくと、はてなブログはブログを書くという点においては優秀なサービスです。記事を書くだけならWordPressと大差はありません。

私自身ブログを始めて1年ははてなブログで記事を書いており、2年目になる頃には収益化にはてなブログ自体の広告が邪魔に感じたのではてなブログProへ移行していましたが、徐々に不満点が出てくるようになりました…

はてなブログで感じた不満点

まず、はてなブログProに移行して感じたメリットが広告の削除とはてなキーワードの削除だけでした。

他にもサイトを10個作れる・独自ドメインが使えるなどもありますが、サイトを10個作れても管理が行き届かないですし(私も2つ目のブログを作って挫折…)、独自ドメインが使えてもドメインは別で取得して金額はそれぞれかかる…

あれ?はてなブログProにしてもメリットが少ないぞ…?

そして、1番大きく問題と感じたのは、はてなブログにはデザインのカスタマイズがほぼ決まっていることでした…

はてなブログには文章の装飾などは必要最低限のため、ふきだしやボックス風などは基本的に自分でCSS記述をしていかないと作れないものでした。

レイアウトに関してはさらに自由度が低いです…。そのおかげでWebデザインに興味を持って、独学で学び始めたきっかけにはなりましたが(笑)

WordPress移行を検討→「SWELL」にたどり着く

はてなブログProに移行した後でしたが、装飾やデザインの不満が大きくて、WordPress移行について本格的に調べてみました。

なんかSWELLが使いやすくて超人気みたい…

実際のところ、はてなブログProへ期待しすぎていたこともあり勢いでSWELL移行を決めました(笑)

サイト自体を新しく別で作りたかったので、記事の移行はしませんでしたがレンタルサーバーの登録・ドメインの取得も難しいことなくスムーズにWordPress導入が出来ました。

ConoHa WINGのようなレンタルサーバーによってはサーバーとドメインを同時に契約してくれる+WordPressをワンクリックで導入してくれるので、そちらのサービスを使う方が簡単にWordPress導入まで終わります。

その後、SWELLを購入して適用…

なにこれ!?ふきだしもボックス風もアコーディオンも簡単に作れる!?

サイトデザインもCSSいじらないで出来上がるの!?

と、1人で狂喜乱舞したのを覚えています(笑)

いちいちコードを入力して装飾していたはてなブログと比べると記事の執筆時間は変わらなくても、投稿までの装飾が段違いに快適になりました。

今では、Webデザインとしてもサイト作りや追加デザインの反映→ブログのカスタマイズなど、はてなブログでは出来なかったことがSWELLでは可能になっています。

本当にSWELLに移行してよかったと今でも思います。

SWELLは別のサイトを作っても、1度購入で使いまわしが可能なので、いくつでも練習サイトが作れます!

>>SWELL公式サイトを見てみる

SWELLとはてなブログProの比較

メリット・デメリット

ここからは体感だけでなく、それぞれのメリット・デメリットをまとめていきます。

はてなブログProのメリット・デメリット

メリットデメリット
広告が削除できる
はてなキーワードが削除できる
独自ドメインが設定できる
セキュリティ関係を気にせず利用できる
はてな独自のコミュニティで読者が来やすい
最初からドメインパワーがある
ページ速度が重い
無料→Proの恩恵が少ない
画像の整理が大変
デザイン・装飾が手間
はてなの意向によってサイトが削除される可能性がある

独自ドメインは別価格

大きなメリットとしては、広告の削除とセキュリティ関係を自分で設定しなくてもいい点です。

SWELLに移行してから感じたメリットは、はてな独自のコミュニティとはてな自体のドメインパワーがあるので、検索上位に表示されやすかったり読者が来やすいです。

しかし、ページのレイアウトデザインをカスタマイズできないこと・サイトのスピード改善ができない・装飾に手間がかかるなど物足りないことも多いです。

極めつけは、はてなブログがダメといったサイトは削除されてしまう点です…、頑張って作ったサイトは削除されたくないですよね…

しかも、独自ドメインが設定できると言われてますが、Proの料金とは別にドメイン代がかかります。

はてなブログProは、これからブログを始めて記事を書くだけなら十分ですが、デザインなどの自由度が低いので物足りなくなります。

>>はてなブログPro公式サイトを見てみる

SWELLのメリット・デメリット

メリットデメリット
レイアウト・デザインが自由
プラグインを導入することで様々な機能を追加できる
SWELL自体で高速化の機能がついている
独自のコミュニティがあり、不具合や疑問の対応が素晴らしい。製作者の了さんが答えてくれる場合もあり
WordPressの方が記事作成スピードは上
SWELL独自ブロックでサイトデザインや装飾の自由度が高い
商用利用が可能で1度の購入で使いまわしが可能
SWELL自体でアフィリエイトができる
セキュリティ関係などの設定は自分でする必要がある
有料テーマの中では高め
本当の意味で0からサイトを育てなければならない
個人開発のため、更新停止の可能性がある

SWELLは、はてなブログProよりも多くの機能を備えています。

移行して1番最初に感じたことは、はてなブログにはないデザインの自由度の高さと装飾の快適性でした!

はてなブログで一生懸命ググって作り出したふきだしやテキストボックスが標準機能なんですから…

ですが、自分でサーバーを契約してブログを始めると、ほんっとーに悲しいほど読者は来てくれません…

Twitterなどの他のSNSを利用するなど、検索以外で来てもらうようにするしか最初はありませんので、安定してくるまで半年以上は我慢と言われるのが納得せざるを得ません…

また、WordPressの有料テーマの中では高めの設定をされていますが、他のテーマでは追加ブロックを導入するためにテーマと別に購入しなければならないなどの点を考慮すると、値段以上に価値が高いテーマです。

個人的にはデメリットよりもメリットの方が大きすぎるくらいおすすめのテーマで、特にブロガーさんにはサイトデザイン・装飾の自由度が高いおかげで記事作成スピード自体は、はてなブログよりよっぽど早いです。

また、企業や個人事業としてサイトを運営する際にもSWELLならレイアウトが自在だけでなく、ABテストや設置したボタンのクリック率を計測などができるので、今後の情報収集にもおすすめのテーマになってます。

>>SWELL公式サイトを見てみる

はてなブログProの価格はいくら?

比較

実際、はてなブログProを契約したらいくらかかるのでしょうか?独自ドメインを使う場合は公式サイトのProだけの値段じゃないので注意が必要でした。

はてなブログProの値段

2年コース(一括払い)1年コース(一括払い)1ヶ月コース
2年(730日)で自動更新1年(365日)で自動更新30日で自動更新
14,400円8,434円1,008円
月々換算 600円月々換算 703円
1ヶ月コースに比べて40%OFF1ヶ月コースに比べて30%OFF

Pro自体の価格は、月々換算されていますが、一括払いです。

私は2年間の契約をしましたが、契約後2ヶ月でSWELLに移行しました…

安いからといって、2年間の契約をすると途中で解約しても金額は返ってきません…(2年間利用はできますが)

>>はてなブログProの料金プラン

独自ドメインの値段

独自ドメインは必要を感じなければ、契約する必要がないのですが合わせて契約すると以下の値段がかかります。(お名前.com)

代表的なドメインを5つ厳選します。

ドメイン名登録料金更新料金(2年目~)
.com0円1,287円
.net0円1,507円
.jp330円3,091円
.site1円4,268円
.tokyo80円1,628円

ドメインは最初は安く契約できますが、2年目以降は値段がぐっと上がりますので、注意が必要です。

後述しますが、WordPressならレンタルサーバーの契約でドメインが契約期間中ずっと無料で利用できる「ConoHa WING」というサーバーがあるので、ドメイン代を節約できます。

>>お名前.comの料金プラン

SWELL導入までは価格はいくらなのか?

では、SWELL導入まではどのくらいの価格になるのか計算していきます。

WordPressを開設して、SWELL導入までは以下の流れになっています。

  1. レンタルサーバー・ドメインの契約
  2. WordPress開設
  3. SWELL購入→導入

レンタルサーバー・ドメインの契約

通常であれば、レンタルサーバーとドメインの契約は別々に行いサーバーで連携しますが、今回は私が実際に契約している「ConoHa WING」を元に金額を紹介します。

「ConoHa WING」はレンタルサーバーとして国内最速でブロガーさんに人気のサーバーです。また、WINGプランを契約中は独自ドメインが2つ無料となるので、契約するならこちらが1番おすすめかと思います。

料金プランは豊富に用意されていますが、初めてサイトを開設するならベーシックプランで十分ですので、そちらを紹介します。

3年コース(一括払い)2年コース(一括払い)1年コース(一括払い)
23,760円20,208円10,692円
月々換算 660円月々換算 842円月々換算 891円

>>ConoHa WINGの料金プラン

SWELLの購入

続いて、SWELLの値段ですがこちらは現在17,600円(2023年.1月)となっています。

こちらも一括払いとなっています。

>>SWELLの料金

SWELLとはてなブログProの価格比較

では実際に価格を比較してみます。分かりやすいように利用できる年数での価格で計算します。

はてなブログPro 2年コースSWELL 3年コース
はてなブログPro14,400円SWELL17,600円
独自ドメイン
(.comの場合)2年目料金
1,287円レンタルサーバー
ドメイン
23,760円
合計15,687円合計41,360円
月々654円月々1,148円

価格のみで比較すると、はてなブログProを契約する方がどのコースを選んでも安いです。

SWELLでは、どんなに長く安いプランでも月々1,000円以上かかってしまいます…

ですが、考えてみてください!月に1度1,000円節約するだけで、はてなブログより書きやすくて自分が諦めない限り消えない自分だけのサイトが作れると考えたらSWELLの方がワクワクしませんか?

はてなブログProとSWELLどっちがおすすめ?

はてなブログを無料で運営していた時には、決して辿り着かなかった答えですが、

おすすめなのは、断然SWELLです!

金額的に安いのは圧倒的にはてなブログProですが、自分の好きなデザインでコードの入力などもなくおしゃれな装飾が使えるSWELLの方が使いやすいです。

今はブログの記事を移行してくれるサービスもあるので、記事データが無くならないか心配な方はこちらのサービスを使うのもおすすめです。

また、SWELLで購入者限定のアフィリエイトもでき、トップページにSWELLの広告を貼り付けているだけでも収益が発生した方もいらっしゃいます。SWELLのアフィリエイトはそれぞれ紹介者が特典をつけて自分のところで買ってくださいなんて言うことを禁止されているので、どんな人にもチャンスがあります。

初期投資はかかってしまいますが、SWELLを購入することに私自身後悔したことはありませんし、むしろはてなブログProにした方を後悔しているくらいです(笑)

まとめ

今回のまとめ

今回は、はてなブログPro→SWELLに移行した理由と価格比較についてお伝えいたしました。

記事を書くだけならはてなブログProに移行しても問題ないかと思いますが、無料版から移行して得られる恩恵は広告の削除くらいしか個人的には感じなかったので、デザイン性やふきだしなどの装飾を楽にしたいという不満は出てくるかと思います。

SWELLについては、初期費用がどうしても大きくなってしまう部分もありますが、はてなブログに比べてデザインの自由度の高さや記事作成の快適性は段違いになるので、金銭的負担よりも時間的なメリットの方が大きいです。

はてなブログPro→SWELLへの移行で感じたメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • デザインの自由度・装飾が快適
  • コードを使わなくてもおしゃれにできる
  • サイトスピードを速くできる
  • 独自のコミュニティで問題の解決もしやすい
  • 1度の購入で複数サイトにも使えるので、Webデザインのデモサイトを複数作れる
  • はてなブログのようなコミュニティがないので、最初は読者が来ない
  • SWELL導入の方が金額が大きい分、負担がかかる
  • セキュリティ対策は自分で設定の必要あり

となりますが、はてなブログProの不満点を我慢するくらいならSWELLに移行して不満から解放される方が確実に良いです。

はてなブログProへの移行を悩むなら、思い切ってSWELLの導入をおすすめします。

また、WordPress導入までに必要なレンタルサーバーの契約・SWELLの導入までそれぞれ記事にしているのでご参考になれば幸いです。

レンタルサーバーの「ConoHa WING」のおすすめな点・注意点・契約手順

SWELLのおすすめな点・注意点・契約手順

ヨメ

最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんの参考になれば嬉しいです。

当サイトでは自分の制作物の他にWebサイト制作で実際に行った学習や悩んだこと、WordPressのカスタマイズについてなども発信していますので、今後も読んで参考にしていただければと思います。

はてなブログPro→SWELL

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしていただけると喜びます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次